月別アーカイブ: 2021年8月

2021.08.13(金) 青い紫陽花×knave presents「2021年、大阪、夏しました。」(真夏のメモリーズ2021DAY6)

投稿者: | 8月 13, 2021

タイトなアンサンブルにフックのきいたメロディと各楽器のフレーズが光るバンド。
ド派手なギミックでオラオラ!…というバンドではないが、しっかりと良曲を作り続けるストイックさは超信頼できる。

2021.08.12(木) knave presents「ワンコインと遥かなるオーガスタ」(真夏のメモリーズ2021DAY5)

投稿者: | 8月 11, 2021

前売り券500円!(+1D)…
ご予約は各出演バンド、またはのづ🆒までDM(https://twitter.com/nozfest2020)を!
ツイキャス視聴券(2000円)…https://twitcasting.tv/c:knave__/shopcart/80647

2021.08.11(水) ディスコーズハイ presents「関西局地的ミュージシャングランプリ」無観客配信(真夏のメモリーズ2021DAY4)

投稿者: | 8月 11, 2021

9名の出演者が優勝を目指してバトルオブファイトである!
これは「全員優勝!」みたいなぬるま湯ではない!勝者は一人!
ウィナーイズワンッ!!

2021.08.10(火) ネオンと無重力×knave presents「Music is borderless」(真夏のメモリーズ2021DAY3)

投稿者: | 8月 10, 2021

ギターボーカル、ベース、キーボード、ドラムの4人組バンド。
スケール感のある音像と重みのあるLOW感に、邦楽とも洋楽とも取れるメロディが共存し、サウンド面でもメロディ面でも、目指す世界観を具現化しているのだろうなあと感じられるのが非常に興味深い。

2021.08.09(月・祝) Dr. Smokin’ Frog 2nd Albumレコ発企画「UPPER JAW」(真夏のメモリーズ2021DAY2)

投稿者: | 8月 10, 2021

ギターボーカル、ギター、ベース、ドラムの4人組。スーツを身にまとい、外連味のないロックンロールを展開する。
例えばTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTがこういったサウンドを大衆音楽まで押し上げて以降、フォロワーはたくさん現れては消えていって、時代のど真ん中のサウンドでは流石になくなったとは思うものの、それでも周期的にそんな系譜のサウンドで台頭してくるバンドがいる。